軽費老人ホームと有料老人ホームは何が違うのか

「安心」と「自由」が叶う軽費老人ホーム 「安心」と「自由」が叶う軽費老人ホーム
有料老人ホームとの違い

有料老人ホームとの違い

軽費老人ホームと有料老人ホームの違いとは

軽費老人ホームは外部の介護サービスを利用できる介護施設で、自治体や国の補助金で運営されているため低所得者でも入居できます。有料老人ホームは、介護事業所としての指定を受けた介護施設です。軽費老人ホームのサービスは、食事や生活支援などの基本的なサービスで、介護型であれば介護サービスも提供されます。有料老人ホームには、「介護付き」「住宅型」「健康型」の3タイプがあります。介護施設にはさまざまな形態があるため、老人ホームへの入居を検討する際にはそれぞれの施設の特徴や入居に関する詳細な条件などを正しく理解しておく必要があります。

介護付き有料老人ホーム

「介護付き」と呼ばれる有料老人ホームは、介護型ケアハウスと同じ特定施設入居者生活介護の指定を受けている施設です。食事や入浴、排泄のサポートなど、入居者は手厚い介護サービスを受けることができます。介護付き有料老人ホームには、要介護状態にある入居者のみを受け入れる「介護専用型」と自立した生活ができる高齢者も含めさまざまな入居者を受け入れている「混合型」の2種類があります。介護付き有料老人ホームのメリットは、介護保険サービスが定額であることです。デメリットは、入居費用が高くなってしまうことです。

住宅型有料老人ホーム

住宅型老人ホームは、施設によって受け入れる入居者の基準や設備、職員の配置などが大きく異なるという特徴があります。要介護状態の入居者が生活している施設もあれば、元気な入居者のみが生活している施設もあります。施設のバリアフリー化や緊急通報装置の設置などは、住宅型有料老人ホームであればどの施設にもあります。住宅型有料老人ホームのメリットは、複数の事業者から介護保険サービスを受けられることです。デメリットは、要介護度が上がると介護にかかる費用も上がる可能性があることです。

健康型有料老人ホーム

健康型有料老人ホームは、自立した生活を送ることができる高齢者が入居できる施設です。一人暮らしに不便や不安を感じたことをきっかけに、健康型有料老人ホームへの入居を考える高齢者が多いようです。入居後は、入居前と同じように日常生活を活動的に楽しむことができます。施設内には娯楽設備があり、レクリエーションやイベントも頻繁に開催されます。いつか健康型有料老人ホームに入居したいと考えている高齢者は少なくないかもしれませんが、日本国内にはほとんどないのが現状です。健康型有料老人ホームを老後生活の第一選択肢にすると、希望通りの生活ができない可能性のほうが高くなることを心に留めておく必要があります。

転職を考えている人へ

働くメリット・デメリット

働くメリット・デメリット

軽費老人ホームで働くメリットは、自立した生活ができる入居者が多く、介護職の身体的負担が少ないことです。デメリットは、身体的負担が軽い分、介護職としての実務経験アップにつながりにくいことが挙げられます。軽費老人ホームで働くことに向いているのは、介護職としての経験がない人や、介護ケアがメインの仕事に不安がある人などです。手厚い介護を必要としない人が多いので、自分のペースで仕事を覚えられるでしょう。

求人を探すコツ

求人を探すコツ

軽費老人ホームの求人を探すコツは、「特定施設入居者生活支援」の指定を受けた施設かどうかを最初に確認することです。指定を受けているかいないかで仕事内容が異なります。「介護職員処遇改善手当」があるか、併設している事業所の兼務があるか、夜勤や宿直があるかなど、条件面をよくチェックしましょう。インターネットで探せば求人はすぐに見つかりますが、転職エージェントに相談すればより詳しい情報が手に入ります。